議員提案条例の検証

8月2日、総務・教育厚生常任委員会連合審査会ならびに総務常任委員会に出席。同連合審査会においては、大津市子どものいじめの防止に関する条例について、また、同委員会においては、大津市災害等対策基本条例の検証を行いました。
 
この度の検証は「大津市議会ミッションロードマップ2019」に基づく取り組みであり、実効性や社会情勢との適合性を高めることなどを目的としています。
委員間(会派間)で見解の相違はあるものの、条例のあり様について議員同士が意見を述べあうことは、議会機能を効果的に発揮するうえにおいてとても重要な機会と考えます。
 
総務常任委員会では復興事前準備に関して他の委員から意見を求められ、その必要性について意見を申し述べました。
課題認識は共有できたものと考えます。
 
リンク:国土交通省ホームページ 復興事前準備
 

 
 
 
追記
 
朝から京阪電気鉄道大津営業部を訪問。7月19日、大雨により全線運転見合わせ(石山坂本線)となった原因などについてお話しを伺いました。軌道への土砂流入を防ぐためには、道路・河川・水路を管理する自治体が主体となった取り組みが必要となります。市民生活に多大な影響を及ぼす事態が繰り返されないよう、早急な対策の実現に向け、私自身も努めてまいります。
 

 
夕刻からは滋賀学区文化祭の開催に向けたミーティングに参加をする。
今年度からは新たに設立されたまちづくり協議会での主催であり、前例のない新たな試みでの実施となります。
関係団体が連携して開催される事業であり、試行錯誤しながらの取り組みとなります。
文化祭の開催を通じて、まちづくり協議会が設立された意義や可能性を多くの皆さんに感じていただけるよう、地域住民の一人として活動に参画してまいります。
 
帰宅後、公益社団法人滋賀県建築士会まちづくり活動部会(日本建築士会連合会・近畿建築士会協議会)のオンライン会議に参加をする。
今年度から滋賀県建築士会において、景観チームリーダを務めています。
 
他府県の活動について理解を深めるとともに、滋賀の魅力を近畿・全国に発信できるよい機会(チャンス!!)と考え、同部会に所属しています。
先日、一般社団法人京都府建築士会主催の事業に参加をしましたが、まちづくりに対する自らの視野を広げるためにも積極的に活動していきたいと考えています。
 
この日は朝から夜まで協議、会議が続きました。
夏バテせぬよう、体調管理に留意してまいります!!

«
»