リハーサル大会(フェンシング)

2024年12月21日

12月21日、わたSHIGA輝く国スポ大津市競技別リハーサル大会として開催された「第77回全日本フェンシング選手権大会(団体戦)」を観覧させていただく。パンフレットにフェンシングに関する解説(基礎知識等)が掲載されており […]

びわこ東海道景観協議会

2024年12月19日

12月19日、草津市役所で開催された「びわこ東海道景観協議会」に出席。景観法に基づく景観協議会として同協議会が設置されて以降、(公社)日本建築家協会近畿支部滋賀地域会の一員として委員を務めてまいりましたが、今後、自らが果 […]

公共施設対策特別委員会

2024年12月17日

12月17日、公共施設対策特別委員会に出席。庁舎整備基本計画策定に向けた取組について所管事項調査を行いました。今期通常会議、その一部が建築敷地となる皇子山総合運動公園と皇子が丘公園との一体性が高まればと考え、質疑・一般質 […]

地域防災指導員研修

2024年12月15日

12月15日、中消防署にて開催された大津市消防団地域防災指導員研修に参加をする。滋賀分団の一員として、DIG(簡易型図上訓練)とHUG(避難所運営ゲーム)に取り組みました。  Disaster(災害) Imaginati […]

リハーサル大会(バスケットボール)

2024年12月14日

12月14日、わたSHIGA輝く国スポ大津市競技別リハーサル大会として開催された「第7回 全日本社会人バスケットボール選手権大会」近畿ブロック予選を観覧させていただく。肌寒さを感じる天候でしたが、会場は熱気に包まれていま […]

施設常任委員会

2024年12月12日

12月12日、施設常任委員会に出席。令和6年11月通常会議に提出された議案のうち、議長から付託を受けた案件について審査を行いました。  次期バリアフリー基本構想等案に関するパブリックコメントの実施について所管事務調査を行 […]

登壇

2024年12月5日

12月5日、下記3項目について質疑一般質問を行いました。質問内容及び答弁内容を要約して掲載いたします。正式な議事録ではございませんのであらかじめご承知おきを願います。  〇地域コミュニティの維持・活性化を図るために必要と […]

通告

2024年11月27日

11月27日、下記3項目について、議長宛に質疑・一般質問の通告を行いました。12月3日㈫から開始され、私は26番目に登壇する予定です。 リンク:大津市議会ホームページ 各派代表質問と質疑・一般質問     1. 地域コミ […]

11月通常会議

2024年11月25日

11月25日、令和6年11月通常会議が開会しました。審議期間は12月23日までの29日間となります。提出議案(令和6年11月25日提案分)を下記にリンクします。  リンク:大津市ホームページ 令和6年11月通常会議 提出 […]

京阪バスを利用してハイキング

2024年11月23日

11月23日、山中比叡平学区まちづくり協議会と山中比叡平スポーツ振興会の主催で開催された京阪バスを利用して、ハイキングを楽しむ企画に参加させていただく。およそ5キロ程の道のりを楽しく散策させていただきました(^^)   

間伐作業

2024年11月22日

11月22日、一般社団法人滋賀県建築士事務所協会の主催で開催されたびわ湖材をテーマとした研修会に参加する。午後からの参加となりましたが、高島市朽木の森林にて、間伐作業などを見学させていただきました。高島市森林組合の皆様、 […]

中消防署新庁舎 竣工式典

2024年11月22日

11月22日、中消防署新庁舎竣工式典に出席。自席から構造体(柱・壁・梁)を眺め、災害対応拠点となる中消防署の安全性が向上したことを実感しました。   これまでの間、移転整備の早期実現が図られることを願い、質疑・一般質問を […]

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン

2024年11月19日

こども家庭庁は11月の「秋のこどもまんなか月間」において、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンを実施しています。大津市においても多くの団体や事業所等と連携を図られており、私自身も所属団体を通じて啓発ポスターをいた […]

学区防災訓練

2024年11月17日

11月17日、滋賀学区自主防災会の主催で開催された防災訓練に参加する。参加者の皆様にご挨拶の機会をいただきましたことから、「大津市防災ポータル」についてお話しさせていただきました。災害発生時には正しい情報を迅速に入手いた […]

予防的保全

2024年11月16日

びわ湖浜大津駅から大津港へと向かうのにペデストリアンデッキ(大津港連絡歩道橋)を通行しました。手摺天端の塗装が剥げてしまっており、木材の傷みが気になりました。 大津市が策定する橋梁長寿命化修繕計画を確認しました。予防的保 […]