投票率

2021年10月31日

10月31日、衆議院議員総選挙および最高裁判所裁判官国民審査の投票日。私は志賀小学校体育館にて投票を行いました。   出入口付近には時間毎の投票率が掲示されていました。 投票締切後の報道によれば、4割以上の有権者が投票に […]

景観まちづくり

2021年10月29日

10月29日、公益社団法人日本建築家協会(JIA)近畿支部滋賀地域会主催で開催を予定している「景観まちづくりフォーラム」の事前打ち合わせに参加をする。同会では歴史まちづくり部会の世話人を務めており、まち歩きのルートを確認 […]

消防訓練

2021年10月27日

10月27日、比叡山延暦寺根本中堂にて消防訓練が実施されました。訓練を観覧させていただき、火災予防の重要性を再認識いたしました。        夕刻、公益社団法人滋賀県建築士会大津地区委員会の会務で米原市へと向かう。 東 […]

秋の深まり

2021年10月24日

10月24日、所要にてびわ湖大津館を訪問。自宅から徒歩圏内に位置しており、打ち合わせや会議などでよく訪れます。小金色に輝くススキに秋の深まりを感じました。    

石山商店街にて

2021年10月23日

10月23日、所用にて石山商店街を訪問。お昼時を挟んだことから、好物のナシゴレンを食べました。インドネシア語で「ナシ」はご飯、「ゴレン」は炒めるという意味だそうです。     目玉焼きをナシゴレンの上にのせ、エビせんを混 […]

大津絵壁紙

2021年10月22日

10月22日、所属団体の会務にて、大津市歴史博物館を訪問。消毒液にならんでマスクを着けた大津絵の鬼が設置されていました。帰宅後、気になって調べてみると、今年の2月1日号の「広報おおつ」の表紙に描かれていました。   大津 […]

歯と口腔の健康づくり

2021年10月21日

10月21日、歯と口腔の健康づくりをテーマとした政策検討会議に出席。第2回目となる今回の会議においては、滋賀県健康医療福祉部健康寿命推進課の職員さん(歯科医師・歯科衛生士)をお招きし、「行政の視点から歯・口腔を考える」を […]

EBPM

2021年10月20日

10月20日、政策調整部イノベーション戦略室より、総務省が主催する「第 6 回地方公共団体における統計データ利活用表彰」において、大津市が令和元年度に実施した「大津市 EBPM の推進に向けたデータ分析業務(移住・定住促 […]

青年会議所で学んだこと

2021年10月19日

10月19日、一般社団法人滋賀県建築士事務所協会の事務局を訪問。昨年度より理事として総務委員会に所属しており、副委員長を務めています。   組織運営にあたって規程や細則等の見直しが必要となった場合、その内容を総務委員会で […]

政策検討会議

2021年10月13日

10月13日、議員提案条例や議会からの提言内容の検証手法構築をテーマとした政策検討会議に出席。正副座長案として示された同検証手法(制度設計)について意見交換を行いました。   二元代表制のあり方について、あらためて理解を […]

第4次大津市男女共同参画推進計画(案)

2021年10月12日

10月12日、総務常任委員会に出席。第4次大津市男女共同参画推進計画(案)について所管事務調査を行いました。   数値目標のあり方について意見を申し述べました。 当該計画の計画期間は令和4年度から令和8年度とされています […]

企画展のご案内

2021年10月10日

10月10日、大津市歴史博物館を訪問。聖徳太子1400年御遠忌・伝教大師1200年御遠忌記念企画展「西教寺-大津の天台真盛宗の至宝-」を観覧してまいりました。開催期間は11月23日(火曜・祝)までとなっています。   リ […]

決算関連議案の採決

2021年10月8日

10月8日、8月通常会議に提出されていた令和2年度決算関連議案について採決が行われる。認定にあたっての討論において、下記の事項を申し述べました。   議案第109号 令和2年度大津市一般会計の決算の認定について、賛成の立 […]

予算決算常任委員会総務分科会

2021年10月5日

10月4日、予算決算常任委員会総務分科会に出席。令和2年度大津市一般会計の決算の認定についてのうち、消防局の所管する部分、政策調整部の所管する部分、出納室、議会局、選挙管理委員会事務局及び監査委員事務局の所管する部分、総 […]

予算決算常任委員会全体会

2021年10月1日

10月1日、予算決算常任委員会全体会に出席。令和2年度大津市一般会計・特別会計及び公営企業会計決算概要、各会計決算及び基金運用状況に対する審査結果、施策評価及び事務事業評価の結果について報告を受けました。     私から […]