【都市計画審議会】

2017年9月29日

9月29日、大津市都市計画審議会に出席。滋賀県立体育館の整備を目的として、建設予定地の用途地域を変更する議案の審査を行いました。前回の審議会でも問題となった臨時駐車場について説明が不十分であったことなどから、継続審査の動議を発議しました。

【防災対策特別委員会】

2017年9月28日

9月28日、防災対策特別委員会に出席。緊急輸送道路の安全対策及び災害時受援計画の策定についれ所管事務調査を行いました。なお、市民センター機能のあり方が防災関連計画に及ぼす影響ついては、公共施設対策特別委員会との連合審査会の結果などを踏まえ、方針の見直しが行われていることから、あらためて調査を実施することにいたしました。

【政策検討会議】

2017年9月27日

9月27日、(仮称)大津市土地利用基本条例の策定に向けた政策検討会議に出席。現時点における同条例案の方向性について、執行部の皆さんと意見交換を行いました。成文化に向けた検討を開始するにあたり、本日の会議は大変有意義なものであったと考えます。

【決議案提出へ】

2017年9月26日

9月26日、議会運営委員会が開催される。必要な耐震化が図られていない庁舎の整備を実現するため、所属会派・志成会より、中消防署用地の早期選定を求める決議案を提出する運びとなりました。

【運動会】

2017年9月23日

9月23日、志賀小学校にて運動会を観覧する。集中して競技に臨み、全力で頑張る児童の姿に感動しました。「負けて悔しい気持ちを抱くのは、真剣に頑張ってきたからです!!」講評にて、先生がおっしゃった言葉が印象に残りました。

【行政指導のあり方】

2017年9月22日

9月22日、施設常任委員会に出席。企業局から公設地方卸売市場の下水道水質基準の超過について報告がありましたが、大津市公営企業管理者から大津市長に対する行政指導のあり方について、委員から厳しい指摘が相次ぎました。

【予算審査】

2017年9月20日

9月20日、予算常任委員会施設分科会に出席。平成29年度大津市一般会計補正予算(第2号)のうち、未来まちづくり部及び企業局が所管する部分について審査を行いないました。

【登壇】

2017年9月13日

9月13日、事前の通告に基づき、質疑一般質問を行いました。庁舎整備については、防災・減災力の向上を目指し、これまで幾度にもわたって指摘・提言を行ってまいりましたが、今議会においては、自らの力不足を実感する結果となりました。

【子育てシェアリングエコノミー】

2017年9月10日

9月10日、”子育てシェアリングを大津で始動させよう”をテーマとして、大津市主催による「子育てシェアリングエコノミー交流会」が開催される。私が訪れた時間帯においては、家族連れで楽しめるイベントが催されており、会場は大いに盛り上がっていました。

【通告】

2017年9月6日

9月6日、以下6項目について、議長あてに通告を行いました。抽選の結果、予定ではございますが、9月13日(水)の午後、夕方近くの時間に登壇いたします。

【原稿作成】

2017年9月5日

9月5日、通告日を翌日に控え、質疑一般質問の原稿を作成する。通告日前日になると、事務所の平坦な場所はすべて資料置き場となります。ひと項目書き終えるたび、机に移動させるのが習慣となっており、気持ちを切り替えるスイッチとなっています。あ、あと、一口食べるチョコレートも!!

【9月通常会議】

2017年9月4日

9月4日、平成29年9月通常会議が始まりました。審議期間は決算審査を含め、10月18日までとなっています。平成30年度予算編成を念頭に置きながら、是々非々の姿勢で提言を行ってまいります。

【市民体育大会】

2017年9月3日

9月3日、大津市民体育大会が開催される。住まいする滋賀学区チームの一員として、玉入れ競技に参加をさせていただきました。1回目は自分でも驚くほど?入らず、2回目についても、「うーん、ちょっと残念」という結果に終わってしまいました。観覧していると、もっと入りそうに思うのですが、いざ自分で参加してみると難しいものですね…。

【質問準備】

2017年9月1日

今日から9月。8月中に目途をつけるはずだった?事務作業と並行して、質疑一般質問の準備を進めています。本日は庁舎整備に関係して、免震構造について理解を深めました。

【だいらっこ夢プロジェクト】

2017年8月27日

8月27日、山中比叡平学区の夏祭りが開催される。比叡平小学校PTAとやまのこひろば保護者会によって結成された「だいらっこ夢プロジェクト」の一環として、同小学校を卒業生された青少年に母校への想いを記してもらうブースが設けられていました。